「全然大丈夫!」と強がるのは逆効果?正しく辛さ、苦しさを減らす方法

自己啓発

今回読んだ本は「無(最高の状態)」です。

この本は、辛さ苦しさを減らす方法を教えてくれます。

残念ながら、人生で出くわす辛く苦しい出来事は、誰にも避けることはできません。

それは分かる、とはいえそんな辛く苦しい思いはできるだけ減らしたいと、誰もが考えるのではないでしょうか?

実はあなたの意識、考え方によって、辛く苦しい思いは減らすことができす。

多くの人は何か嫌な出来事があったとき、

「こんなはずじゃない」「なんで私がこんな目に」と抵抗したり、

「私は全然大丈夫!」と強がったりします。

でもそれだとむしろ辛さ、苦しさは増大してしまうんです。

ではどうすればいいのか?

結論、「降伏」することです。

降伏するというのは、現実から逃げたり、目をそらすということではありません。

辛く、苦しい出来事を、ありのままの現実として認め、それに正面から向き合うことです。

ある実験結果を紹介します。

健康な女性を対象にしたテストで、

チームは全員に高負荷のサイクルトレーニングを指示しました。

その際に半分の参加者にだけ、

「不快な感情をできるだけ受け入れるようにしてください」とアドバイスをしました。

トレーニング中の辛さに、

「この痛みがなくなればいいのに」と願ったり、

「思ったよりも苦しくない」と自分を偽ったりするのではなく、

「運動の不快感は避けられないものだ」と認め、

ネガティブな感情を迎え入れさせたんです。

結果、不快を受け入れた参加者は「苦しみ」の認知が大きく変わり、

運動の辛さに抵抗したグループと比べて、主観的な辛さが55%も低下し、

疲れて動けなくなるまでの時間が15%も増加しました。

不快を「そういうものだ」と受け入れることで、辛さや苦しさは減らすことができるということです。

(ただ大前提として、パワハラ等の苦しさからは、すぐに逃げ出してください)

じゃあ辛く苦しい出来事に対して、「降伏」をして受け入れてください。と言ってもイメージが湧かないですよね?

降伏のスキルを伸ばすには、まさにイメージを掴むことが大切です。

なので今回は、抵抗が辛さや苦しみを増大させる仕組みをイメージで掴むために、例え話を3つ紹介します。

【読書にはKindleがオススメ。理由はこちら】

サラリーマンがKindle Paperwhiteを買うべき3つの理由

牧草地のイメージ

言うことを聞かない牛を牧草地で飼っているとします。

このとき、牛を狭いフェンスで閉じ込めてしまうと、自由を求めて暴れ出します。

そのせいで、逆に被害が大きくなってしまいます。

ここであなたが本当にやるべきことは、牛に十分なサイズの牧草地を与えて、

どれだけ自由に動き回っても問題が起きないようにすることです。

「降伏」とは、このように牧草地のサイズを大きくする行為に似てます。

牛が言うことを聞かない事は変わりませんが、少なくとも問題にはなりません。

庭掃除のイメージ

いくらきれいに庭を掃除しても、時間が経てば落ち葉や雑草により再び汚れます。

それに対して、

  • この前掃除したばかりなのに
  • ずっときれいなままだったらいいのに

なんて考えても庭は汚れたままです。

あなたの精神も同じです。

起きた出来事をいくら嘆いても、現状は何も変わりません。

あなたにできることは、庭は汚れるものだと受け入れて、庭を掃除し続けることだけです。

地図作りのイメージ

あなたは地図の制作者です。

地図をつくる人は、その地域の地形や街路を調べますが、

当然あなたは地形や建物を動かすことはできません。

  • この川がもっとまっすぐだったらいいのに
  • このビルがなければスッキリするのに

なんて言ってても何も変わりません。

役立つ地図を作るには、ただ情報を観察することが大事です。

あなたがやるべきことは、自分の理想の地形を思い描いて文句を言う事ではなく、

与えられたありのままの情報を観察することです。

まとめ

今回は「「全然大丈夫!」と強がるのは逆効果?正しく辛さ、苦しさを減らす方法」を紹介させていただきました。

皆さんの辛さや苦しさを軽くする手助けになれば嬉しいです。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました